62歳の決断
出来ない理由を考えずに、まずはやってみる事だと思います。
先日、料理教室の見学希望があり、お受けしました。
定年された62歳の男性です。
ご家庭では家事の一切を奥様が担い、息子達のお弁当も作り、それに加え、母親の介護も奥様がされているとの事。
この男性は、ふと不安になったそうです。
奥様に何かあったら共倒れだと。
見学には来ましたが、手先が不器用だとか、やった事がないとか、踏み出せないとか、ネガティブな言葉を並べます。
この時の受講者の84歳の男性から、早く始めた方が良いよ、と言われて少しづつ軟化。
1回来て止めても良いから、という事で、やってみる決断をしました。
他の人の迷惑にならないか、と最後まで心配していましたが、何かを始める時は皆初心者で何もできません。
一歩踏み出すことが必要だと思います。
男性が家事を始めたい時に、カジオスはその受け皿になります。
この方は、この日の決断が人生の質を上げる事になった、と何時気付くのでしょうか。
そう遠い将来ではないと思います。