81.2歳のポジティブを数値化
家事を楽しむ男を増やす!
男の家事教室・カジオスの尾上です。
講座を感覚的ではなく定量的に評価していますという話。
カジオスが携わって8年目を迎えた、高齢者の元気づくり事業。
今年は「日本あちこち食紀行」と題して6回行い、無事終了しました。
参加者は、要支援から要介護までの認定を受けた方が殆どで、自由が制限されている。
そんな方々が、自宅から徒歩で参加し、日本を旅した気分になってくれればという想いで企画しました。
最終日の感想です。
平均年齢81.2歳の参加者の中の1人が、忖度して書いてくれたのかも知れませんが、非常に嬉しい感想です。
カジオスでは、大学の先生にお願いし、項目ごとのポジティブ度合いを数値化しています。
今までは、参加者全員がポジティブに変化しています。
来年はより進化させ、アクションリサーチができればと考えていて、理学療法学科の先生に協力頂けそうです。
理系大学の先生に協力頂ける可能性も見えてきました。
自宅で料理などの家事をするだけでメンタルが改善し、フィジカルにも影響する。
カジオスは、そんなことを感覚ではなく数値化して示したいと考えています。
【ブログ】