家事をアカデミックにダブルヘッダー
少しづつ家事講座が再開され始めています。
3日は、さいたま市の美園公民館さんで、『俺に任せとけ!男の家事術』講座でした。
最初は硬かった参加者の表情も、後半は前のめりで笑顔全開。
カジオスは、家事を手段として行動変容を促す講座です。
そんな効果をデータ化する為、人間総合科学大学さんの大学院にご協力頂いています。
今回はお二人の教授に同席頂き、お手伝い頂きました。
教える事のプロフェッショナルの教授の前での講座はド緊張でした。
結果的には、先生方も受講者も楽しそうでしたので良かったと思います。
2回目の来週は、料理教室で笑顔全開を目指します!
3日は夜もカジオスの発表がありました。
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科×日経ビジネススクールが運営する「ソーシャルデザイン集中講座2020」を受講していました。
その木曜クラスの有志が緩く繋がった同友会を作っていて、定期的に勉強会の様な事をしています。
そこでカジオスの活動を15分程発表しました。
もちろんオンラインでしたが、聞いて興味を持って頂けて良かったです。
3日は大学と関係のある1日でした。
もう、大学を卒業して30年以上が過ぎました (^^;
【ブログ】